つい先日、上有住に行く用事がありました。
その際に普段は住田高校手前を経由して向かうのですが、
何を思ったのか生まれて初めて日頃市の県道180号線を通ってみました!
こちらを行けば行けるんだとGoogle先生に教えていただいたので、
多少の不安を抱えながら車を走らせて・・・。
道は途中から車1台が通れる程度の道幅となり、
思いっきり山の斜面を登っているようなグネグネしたのぼり道~くだり道。
舗装されて道自体は良いのだけれども、
本当に着くのかな?と思える長い道でした(汗)
道中、のぼりから下りに変わったときに
ちょうど夕暮れ時だったので、森から見えるオレンジ色の
光がとても綺麗で、それだけでこの道を通ってよかったなと思えました。
皆様も普段の慣れた道をクルマで走ることが多いかと思いますが、
たまに行ったことの無い道を行くのも面白いかもしれませんね。